災害時やイベントでの利用が多い移動トイレですが、「モバイル トイレ ユニット」は、普通と同じ清潔感あるトイレとして開発しました。コンパクトなサイズながら多目的利用が可能なトイレと機能的な設備を備え、常設・仮設のいずれにも対応できる移動トイレです。
少子高齢化に伴う田舎に暮らす高齢者にサービスを提供するものとして移動店舗があります。この先、キャッシュレス決済が進む中「モバイルショップユニット」は、必要な場所に必要な時に出店しサービスを行う店舗として、また戦略的に市場調査の店舗としても活用できます。
「モバイル ミーティング ユニット」は、ユニットの応用範囲が広く、常設でも仮設でも、非常時のBCP活用もできるユニットです。最大約40㎡にもなる大空間を場所を限定せず、必要な時に利用することができます。企業などの臨時オフィス、休憩所、集会所が移動して利用できます。
「モバイル ディスプレイ ユニット」なら、お客様の元に直接出向いて商品をPRできます。全国各地のショールーム設営と運用を効率化し、ダイレクトにお客様に商品を見ていただける移動展示ユニットとなります。様々な展示会出展後のフォロー展示施設としても有効です。
災害時に必要とされる移動診療所ですが、災害時だけではなく、「モバイル メディカル ユニット」は、山間部など医療提供サービスが行き届かない地域に、サービスを提供することが可能です。利用する床の高さが低いのでお年寄りでも安全に利用できる移動診療所になります。
キッチンカーに代表される移動店舗ですが、厨房部分の移動を目的とし、対面接客には不向きです。しかし厨房と客席を備えている「モバイル カフェ ユニット」なら、イートインでのサービスが提供できます。また、移動の特徴を生かし季節や地域を選んで出店することが可能になります。